絵の成長記録 BEFORE/AFTER

絵を描けるようになりたいなぁ~と思い始めた2018年。

鉛筆とノートも新調したし、さあ描くぞ!

と意気込んでみたものの続かず。

なかなか毎日描くことを習慣づけできなかったんですが、2020年にiPadを中古で買ってからは毎日のように描くようになって、「お、なんか上手くなったかも?」と自分でも感じるようになったので成長記録を記してみたいと思います。

目次

絵が上手くなりたいと思ったきっかけ

ちょっとここから自分語りになるので、ビフォーアフターだけ見せろ!って人はこちらへジャンプ!

「絵が上手くなりたい」

そう思ったきっかけはホリエモンのこの本。

すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書) (日本語) 新書 – 2017/3/16
堀江 貴文 (著)

と、

落合陽一のこの本。

日本再興戦略 (NewsPicks Book) (日本語) 単行本 – 2018/1/31
落合 陽一 (著)

この2冊を読んで、「自分が本当に好きなことをしよう!」と思ったからです。

そっから「自分の好きなものって何だっけ」ってなって自己分析して、そういえば小さい頃は絵を描くのが大好きな子どもだったなあって思い出す。

でも思春期になって、当時はまだ 絵を描いてるやつ=根暗 みたいなネガティブなイメージがあったんで、そんな周囲の意見に負けて全く描かなくなってしまったんです。

それから絵が好きだったこともすっかり忘れて、ただ毎日会社行ってご飯食べて寝るだけの大人になってしまいました。

大人になってから、絵を上手い人を見てすごいなあ…とは思っても、自分が今更また絵を描こうとは思えなかった。遅すぎる…って思っちゃってた。

そんな私を変えてくれたのがこの2冊でした。

どちらも、一言で言うならば

「社会や政府や国や過去や親や周りの誰かを批判ばかりしていないで、自分で手を動かせ!!自分の人生は自分で創れ!!自分の未来は自分で切り開け!!」

っていう内容。

弱い人間は自分の弱さを誰かのせいにしがち。

私はこの本を読んで自分の惨めさと情けなさを思い知り、そして強くなろうって思えたのでした。

その具体的な行動のひとつがでした。

絵の成長記録

そして新しいノートを買って2018年の春ごろから絵を描くようになりました。

2018年

まずは、私が絵を好きになった原点のセーラームーン。

線多っ!!

アタリが何かわからないままにアタリらしきものをとっているのがうかがえます。

でも子どもの頃は毎日のように描いてたから、結構手が覚えてました。

右はなんかの映画の可愛い女の子。

思い出のセラムンからの~~基礎練習。

pixivのsenseiを参考にしながら、顔の描き方を練習。

ガイドライン引いてるはずなのにうーん、バランス悪い。

パースや人体のバランスも練習

と、最初は頑張って練習してましたが、だんだんサボりがちに。

たま~に人物イラストを描いてみる程度に。

右のマリリンモンローとかこれでも当時は自分ではとても上手く描けた!と思ってました。

今見るとへたぴっぴ。

そして2018年のお気に入りはこの辺かな。

デジタルは主にメディバンペイントを使って描いてます。

良い感じのブラシや背景素材のおかげでそれなりに見えます。

2019年

2月にクロッキーというものに初めて挑戦してみました。

あわせて読みたい
初心者向け絵の練習方法~クロッキーのすすめ~ 「子どもの頃は絵を描くのが好きだった」 「もう一度ちゃんと絵を描いてみたい」 「新しい趣味として絵を始めてみたい」 そんな、今から絵を描き始めたいお絵描き初心者...

どうも、顔のバランスとか人体のバランスとか、図形的な絵の描き方の練習には楽しさを感じられずにいたのですが、クロッキーは楽しかったです!!

そしてクロッキーをやってから、前よりサササっと人体を描けるようになりました。

デジタルではじっくり描く。

しかし2019年はストックイラストを主にやっていたので、あまりイラストは描いていません。

イラレでベジェ曲線ばっかり引いてました。

2020年

iPadという神器を手に入れてから絵を描く環境が大幅に向上。

毎日のように絵を描くようになりました。

描きやすさが今までの板タブとは大違い。

たまにはアナログも

三菱のこの2色鉛筆好きです。

番外編

小学生の時の絵。

線が丁寧で今より絵への愛情を感じる…。

自評

こうして過去のものと並べてみると、我ながら上手くなったなと思います。

💡上達を感じたタイミング

・クロッキー

・毎日描く習慣

「顔は丸に四角を合わせて~、体は6~8頭身で~」といった基礎練習がつまらなくて続かず、「比率なんて人それぞれやろ」と思ってしまう私には、クロッキーという練習方法が合ってました。

ほんと横着者なので、さらっと、ゆるっと、大雑把に描く絵が好きみたい。

あと、2020年に入って毎日のように描くようになってから、グッと上達を感じ、絵が楽しい!と以前にも増して思えるようになりました。

💡今後の課題

・デッサン

・背景

・解剖学

人体の構造がいまいち分かっていないので、参考画像が無いと描けません。

背景は難しくてどっから手をつけていいのか分かりません。

今後はその辺も頑張っていこう。

絵の練習のために参考にしているサイトや本などの紹介はまた次回( ◠‿◠ )

書いた↓

あわせて読みたい
初心者向け!!絵・イラストが上手くなりたい人におすすめの本 絵が上手くなりたいよー はい、私もそう思っていろんなイラスト教本を読んできました。 その中でもおすすめの本6選をご紹介します。 光と陰の描き方 光と陰の描き方 デ...

beforeafter

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次