Skillshareを1カ月続けてみた感想。英語とデザインを両方学べる!

Skillshare(スキルシェア)は日本ではほとんど無名ですが、Udemyとよく比較されるオンライン学習サイトです。

目次

Skillshareって何?

NYに本社があるアメリカのオンライン学習サイト。Udemyみたいな多様なジャンルの講座がありますが、よりクリエイティブな分野に特化しています。

ジャンルはこんな感じ。

言語は英語

日本語対応していない、というか英語オンリーなので、この点が登録の障壁を高くしています。

ただ字幕ついてるし、Google翻訳の拡張機能で日本語表示にできるし、クリエイティブ系は目で見てわかる部分も多いので、中学英語できるのであればそこまで身構えなくてもよいかなと思います。

ポジティブに考えてみましょう。

興味のある分野と同時に、それにかかわる英語表現も同時に学べるということだ!

英語もクリエイティブなスキルも身につけたい!

そんな人には最適なオンライン学習プラットフォームかと思います。

お値段は?

お試し期間ありのサブスク型です。

紹介リンクを通すとお試し期間が1か月間(※期間は時期により変動あり)もらえます。

1か月無料から始めよう!とわりといきなり決済情報を入力する登録画面に促されるのでちょっとびびります。

無料期間が過ぎたら自動課金されるよ!課金日7日前にお知らせするよ!キャンセルはいつでも可能だよ!というようなことが書いてあります。

無料期間後のお値段

これは住んでる国によって違いがあるようです。

日本の場合、年15,360円(ひと月あたり1,280円) (※2023年1月現在の価格)

35,000以上ある講座をサブスク受け放題でこのお値段なら良心的。

支払いはクレジットカードまたはペイパルが可能です。

Skillshareを1か月間受講してみた感想

10個くらい受講してみた中から特に良かったものをいくつか以下に紹介します。

おすすめ講座3選

Blogging Masterclass: Build A Successful Blog In 2020 And Beyond

3時間半弱のブログマスターコースです。

実はこの講座を見ながらこのブログも開設しました。

wordpressブログの開設方法など技術的な部分は、環境の違いから日本のブロガーを参考にした方が良いですが、考え方の部分ではこの講座が本質的なことを述べていてとても勉強になりました。

How to Discover Profitable Design Trends Before Anyone Else – and Create Artwork with Mass Appeal

収益性の良いデザイントレンドの見つけ方や分析の仕方についての講座。

デザインにトレンドを取り入れると収益につながりやすいので、いち早くトレンドをキャッチしてアーリーアダプターになるためのノウハウ、誰を何をフォローするべきか、などを教えてくれます。

海外のデザイントレンドについて敏感になりたい人におすすめ。

Motion Graphics with Kurzgesagt – Part 1

これは、何がなんでも必見のやつです!

あのモーショングラフィックスの凄さとコンテンツの素晴らしさで有名なYoutubeチャンネルKurzgesagtのモーショングラフィックス講座!

これはAfterEffectsという必要なAdobeアプリが無いからまだ受講してないんだけど、でも絶対受講したいやつ。

てか一番受講したいやつ。


クリエイティブ×英語学習に最適

では、Skillshareのメリットをまとめてみましょう。

  • サブスク型なので料金を気にせずたくさん受講できる
  • 有名なクリエイター講師がいる
  • 初回1ヶ月無料
  • 英語の勉強にもなる
  • 海外のトレンド、情報に敏感になれる

以下の紹介リンクから登録すると初回1ヶ月無料になります。

(※無料期間は時期により変動する場合があります。登録時、公式サイトの案内をよくご確認ください。)

まず最初の1ヶ月存分に使ってみて継続するか否か決めましょう。
継続しない場合は契約のキャンセルを忘れずに!
じゃないと自動で引き落とされてしまいます。

キャンセルは
Account Settings > Payments > Cancel Membership
から簡単にできるよ。

地域のスクール行くより断然安いし、世界で現在活躍中のクリエイターに習えてこの価格なら有りよりの有りかな。

結論:めっちゃおすすめ!!


最近はこちらにもハマっています↓

skillshareってどう?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次